2021年6月14日(月) – 9月4日(土)
東京大空襲そして復興。東京オリンピックのための整備と拡張、バブル景気による建設ラッシュ。圧倒的なスピード感で大きく変化し続けてきた東京は、いつの時代においても写真家にとって魅力的な被写体でした。同時に変化を続けるがゆえ、とらえどころがなく、どのような都市であるとひとつの言葉では言い表すことが難しいとも言えるでしょう。
しかし多くの写真家が独自の視線で切り取った写真の中には、それぞれの時代の東京の断片が確かに記録されています。
本展では、写大ギャラリーコレクションの中から、1930年代から2010年代まで、東京で撮影された作品をご覧いただきます。空襲以前の1930年代を土門拳、戦後の1940年代を木村伊兵衛、1960年代、安保闘争や東京オリンピックを撮った中谷吉隆、1970年代、そこに生きる人たちをまっすぐな視線でとらえた須田一政など、年代ごとに一人の作家の作品で構成しました。一人の作家が、その時代において、どのような考えを持ち、アプローチをしたのか。それぞれ個性が異なる写真であることが、この都市の複雑な姿を表してるようにも感じられます。そして写真の中の東京は、その時代の姿のままで留まり、当時の雰囲気やエネルギーを濃厚に伝えてくれます。
今現在も変貌を続ける東京のこれまでと、その時代を代表する写真家の個性を感じていただけたらと存じます。
出品作家
土門拳、木村伊兵衛、田沼武能、中谷吉隆、須田一政、安達洋次郎、築地仁、本城直季、森山大道
〔ご来館にあたってのお願い〕
*ご入館の際にはお手数ですが会場の来館者カードをご記入いただきますようお願いいたします*
・ギャラリー内に5名入館している場合は適宜お待ちいただき、前の方が退館されてからお入りください。
・入館の際は入り口のアルコール消毒液で手指を消毒してください。
・マスクを着用し、咳エチケットにご協力ください。
・観覧中に大きな声で会話しないでください。
・「COCOA-新型コロナウィルス接触確認アプリ」のダウンロードにご協力ください。
・発熱や体調不良等の症状があるお客様は入館をご遠慮ください。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力のほどお願いいたします。
1909 年山形県酒田市生まれ。中学時代より画家を志すが、家の事情で断念。1933 年に営業写真館である宮内幸太郎写真場の内弟子となるが、報道写真家を目指し、1935 年、ドイツから帰国した名取洋之助が設立した日本工房に入社。戦後は絶対非演出の「リアリズム写真」をカメラ雑誌などで提唱し、写真界に大きな影響を与えた。1958 年に写真集『ヒロシマ』(研光社)を刊行、国内外で高い評価を得る。筑豊炭鉱地帯の窮状を取材した1960 年刊行の写真集『筑豊のこどもたち』(パトリア書店)は10 万部を超えるベストセラーとなる。ライフワークとなった「古寺巡礼」シリーズでは、仏像や寺院の撮影を約40 年にわたって続けるなど、一貫して日本を撮り続けた。
会期
2021年6月14日(月) – 9月4日(土)
開館時間
(月 – 金) 10:00 – 18:00、(土) 10:00 – 17:00
休館日
木曜日、日曜日、祝日
会場
東京工芸大学 写大ギャラリー
〒164-8678 東京都中野区本町2-4-7 5号館(芸術情報館)2F
TEL 03-3372-1321 (代)
地下鉄丸ノ内線/大江戸線 中野坂上駅下車 1番出口・徒歩7分
入場料
無料
展示作品
写真作品 約70点
主催
東京工芸大学 芸術学部
企画・構成
勝倉 崚太 写大ギャラリー運営委員
土門 拳
富岡八幡宮,深川 1937年
Gelatin silver print
土門 拳
居合抜き,浅草 1936年
Gelatin silver print
土門 拳
大衆食堂,浅草 1937 – 40年
Gelatin silver print
土門 拳
仲見世夜景,浅草 1937〜1940年
Gelatin silver print
土門 拳
出征兵士を送る家族,銀座 1938年頃
Gelatin silver print
土門 拳
兵士(陸戦隊)の行進,銀座 1937年
Gelatin silver print
土門 拳
出征兵士を送る,銀座 1937年
Gelatin silver print
木村 伊兵衛
麹町付近 1945年
Gelatin silver print
木村 伊兵衛
浅草公園 1947年
Gelatin silver print
木村 伊兵衛
新橋界隈 1948年
Gelatin silver print
木村 伊兵衛
母と子,有楽町 1948年
Gelatin silver print
田沼 武能
ままごと遊びからケンカへ,浅草 1955年
Gelatin silver print
田沼 武能
巡業芝居の前宣伝,豊島区 1953年
Gelatin silver print
田沼 武能
中央卸売市場内の仲卸の魚屋さん, 築地 1956年
Gelatin silver print
田沼 武能
坂の多い商店街の屎尿処理作業,渋谷区 1956年
Gelatin silver print
田沼 武能
通勤ラッシュで押し込む駅員,新宿駅 1959年
Gelatin silver print
中谷 吉隆
「60年安保」 1960年
Gelatin silver print
中谷 吉隆
「60年安保」 1960年
Gelatin silver print
中谷 吉隆
「60年安保」 1960年
Gelatin silver print
中谷 吉隆
「東京オリンピック」1964年
Gelatin silver print
中谷 吉隆
「東京オリンピック」 1964年
Gelatin silver print
中谷 吉隆
「東京オリンピック」 1964年
Gelatin silver print
中谷 吉隆
「東京オリンピック」 1964年
Gelatin silver print
須田 一政
「無名の男女・東京1976~78年」浅草三社祭 1977年
Gelatin silver print
須田 一政
「無名の男女・東京1976~78年」象潟 1978年
Gelatin silver print
須田 一政
「無名の男女・東京1976~78年」上野桜木 1977年
Gelatin silver print
須田 一政
「無名の男女・東京1976~78年」 1977年
Gelatin silver print
須田 一政
「無名の男女・東京1976~78年」鳥越祭 1977年
Gelatin silver print
須田 一政
「無名の男女・東京1976~78年」浅草 1977年
Gelatin silver print
須田 一政
「無名の男女・東京1976~78年」湯島 1977年
Gelatin silver print
須田 一政
「無名の男女・東京1976~78年」湯島 1977年
Gelatin silver print
須田 一政
「無名の男女・東京1976~78年」谷中 1976年
Gelatin silver print
須田 一政
「無名の男女・東京1976~78年」文京区西片町 1977年
Gelatin silver print
安達 洋次郎
「ぐるりの人達 1972-2001」東向島 1989年
Gelatin silver print
安達 洋次郎
「ぐるりの人達 1972-2001」地下鉄三軒茶屋駅 1985年
Gelatin silver print
安達 洋次郎
「ぐるりの人達 1972-2001」原宿 1983年
Gelatin silver print
安達 洋次郎
「ぐるりの人達 1972-2001」代々木公園 1989年
Gelatin silver print
安達 洋次郎
「ぐるりの人達 1972-2001」谷中墓地 1989年
Gelatin silver print
安達 洋次郎
「ぐるりの人達 1972-2001」銀座 1981年
Gelatin silver print
築地 仁
「単子 #21」 1993年
Gelatin silver print
築地 仁
「単子・回路 #17」 1995年
Gelatin silver print
築地 仁
「単子 #24」 1993年
Gelatin silver print
築地 仁
「単子 #29」 1993年
Gelatin silver print
築地 仁
「単子 #18」 1993年
Gelatin silver print
築地 仁
「単子 #28」 1993年
Gelatin silver print
築地 仁
「単子・回路 #21」 1995年
Gelatin silver print
築地 仁
「単子 #22」 1993年
Gelatin silver print
本城 直季
「small planet」TOKYO SHIBUYA 2006年
Chromogenic color print
本城 直季
「small planet」TOKYO 2006年
Chromogenic color print
本城 直季
「small planet」TOKYO 2006年
Chromogenic color print
本城 直季
「small planet」TOKYO 2005年
Chromogenic color print
森山 大道
「Tokyo」 2008 – 2015年
Ink-jet print
森山 大道
「Tokyo」2008 – 2015年
Ink-jet print
森山 大道
「Tokyo」2008 – 2015年
Ink-jet print
森山 大道
「Tokyo」2008 – 2015年
Ink-jet print
森山 大道
「Tokyo」2008 – 2015年
Ink-jet print
森山 大道
「Tokyo」2008 – 2015年
Ink-jet print
森山 大道
「Tokyo」2008 – 2015年
Ink-jet print
森山 大道
「Tokyo」 2008 – 2015年
Ink-jet print
森山 大道
「Tokyo」 2008 – 2015年
Ink-jet print
森山 大道
「Tokyo」 2008 – 2015年
Ink-jet print
森山 大道
「Tokyo」 2008 – 2015
Ink-jet print
森山 大道
「Tokyo」 2008 – 2015
Ink-jet print