1996年11月28日(木) – 3月15日(金)
この度、写大ギャラリーでは写大ギャラリーコレクション展として、オリジナルプリント50点による写真展「木村伊兵衛と土門拳〈人物〉」を開催するはこびになりました。
日本の写真界に大きな足跡をしるした木村伊兵衛と土門拳。二人は、昭和のほぼ同時期を併走するかのように活躍しました。また、二人はアマチュア写真家の育成にも熱心に取りくみました。この二人の写真家が、わが国の現代写真にあたえた影響は計り知ることができません。今回の写真展では、二人が心血をそそいで制作した人物―肖像写真の傑作50点を一堂に展示しました。展示作品に登場する46名の人物は、木村伊兵衛や土門拳と同様に、ながい昭和の時間に一時代を築き、昭和を染め上げた人々です。
人間と、その似姿である肖像の関係にはたいへん奥深いものがあります。写真にかぎらず彫刻、絵画など、肖像は人間文明のながい歴史とともにつくりつづけられてきたといってもよいでしょう。いつの時代の作品でもすぐれた肖像からは、直截で簡潔な表現にもかかわらず、人間にまつわるより広い精神世界が見えてきます。そこに表された人物とその表現だけではなく、その肖像がつくられた動機や目的、その肖像をつくった人、つくらせた人などでつづられた人間のドラマが内蔵されているからでしょう。勿論、約160年前に出現した写真も、時をおかずに肖像をつくりはじめました。そして、彫刻や絵画とはまた異なった、独自の肖像世界を展開して現代にいたっています。
木村伊兵衛と土門拳は、作品や人柄を対照して語られることの多い写真家ですが、今回の写真展では人物写真の作品を通して、二人の偉大な写真家の表現の個性をじっくりと比べて鑑賞していただけたら幸いです。
「私の写真は読者に伝えることが目的であるから、対象を表現するのに、相手方から受ける感情を写してゆくという内面的なつかみ方と、ふん囲気をつかんでいって、その中から対象を描きだすという、まわりから入ってゆく方法とにもとづいている。」
(木村伊兵衛 『木村伊兵衛傑作写真集』の“私の写真技術”より)
「肖像写真とは、歴史的、社会的存在としての個人を記録するものである。」、「その人らしいということと、その人ということは、必ずしも一致しない。」、「撮影で、瞬間の表情にこだわるのは、馬鹿げている。人間はだれでも、泣いたり、笑ったりする。」
(土門拳 『風貌』の“肖像写真について”より)
木村伊兵衛
上村松園,日本画家 1939年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
志賀直哉,小説家 1937年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
幸田露伴,小説家 1937年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
泉鏡花と里見弴,小説家 1938年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
六代目 尾上菊五郎,歌舞伎俳優 1935年頃
Gelatin silver print
木村伊兵衛
横山大観,日本画家 1939年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
鏑木清方,日本画家 1939年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
川合玉堂,日本画家 1939年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
角梨枝子,女優 1949年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
初代 中村吉右衛門,歌舞伎俳優 1949年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
中山夫人,写真家・中山岩太氏夫人 1950年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
谷崎潤一郎,小説家 1950年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
藤原あき,随筆家 1950年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
二代目 實川延若,歌舞伎俳優 1950年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
諏訪根自子,バイオリニスト 1950年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
川端康成,小説家 1951年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
三岸節子,洋画家 1951年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
水戸光子,女優 1951年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
細川ちか子,女優 1952年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
永井荷風,小説家 1954年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
佐藤美子,歌手 1953年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
久保田万太郎,小説家 1953年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
藤田嗣治,洋画家 1956年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
高峰秀子,女優 1965年
Gelatin silver print
木村伊兵衛
篠原治,一中節名人 1965年
Gelatin silver print
土門拳
梅原龍三郎,洋画家 1941年
Gelatin silver print
土門拳
幸田露伴,小説家 1940年
Gelatin silver print
土門拳
川合玉堂,日本画家 1942年
Gelatin silver print
土門拳
山田耕筰,作曲家 1942年
Gelatin silver print
土門拳
藤田嗣治,洋画家 1942年
Gelatin silver print
土門拳
新村出,言語学者 1949年
Gelatin silver print
土門拳
吉田一穂,詩人 1949年
Gelatin silver print
土門拳
志賀潔,細菌学者 1949年
Gelatin silver print
土門拳
鈴木大拙,哲学者 1949年
Gelatin silver print
土門拳
会津八一,美術史家・歌人・書家 1950年
Gelatin silver print
土門拳
イサム・野口,彫刻家 1950年
Gelatin silver print
土門拳
志賀直哉,小説家 1951年
Gelatin silver print
土門拳
辰野隆,仏文学者 1951年
Gelatin silver print
土門拳
松本治一郎,政治家 1951年
Gelatin silver print
土門拳
九代目 市川海老蔵,歌舞伎俳優 1951年
Gelatin silver print
土門拳
尾崎行雄,政治家 1951年
Gelatin silver print
土門拳
田中館愛橘,物理学者 1951年
Gelatin silver print
土門拳
広津和郎,小説家・評論家 1952年
Gelatin silver print
土門拳
升田幸三,棋士
Gelatin silver print
土門拳
松永安佐衛門,実業家 1966年
Gelatin silver print
土門拳
武者小路実篤,小説家 1954年
Gelatin silver print
土門拳
三島由紀夫,小説家 1954年
Gelatin silver print
土門拳
谷崎潤一郎,小説家 1954年
Gelatin silver print
土門拳
佐藤春夫,小説家 1954年
Gelatin silver print
土門拳
高見順,小説家 1953年
Gelatin silver print