2025年9月8日(月) – 11月5日(水)
この度、写大ギャラリー設立50周年を記念して「戦後は続くよどこまでも」展を開催いたします。日本では「戦後」という言葉が敗戦から80年経った現在でも使われ続けています。本展では「戦後80年」を機にその内実を省み、写真家の表現と時代がどのように結びついてきたのかを探ります。
社会学者の見田宗介は、1945年から60年までを「理想の時代」、そこから70年代前半までを「夢の時代」と定義しました。見田によれば、敗戦後の厳しい現実を変容させようとした「理想の時代」が60年の日米安保条約改定によって挫折を余儀なくされた後、物質的豊かさを追い求める「夢の時代」が到来したといいます。
写大ギャラリーが開館した1975年は、高度経済成長が一段落し、国民の大部分が物質的充足感に満たされた頃に当たり、ベトナム戦争の終結に伴い「政治の季節」が退潮してゆく時期でもありました。
1945年から75年にかけての占領期から戦後復興期、高度経済成長期とその終わりという流れは、写真表現としてはリアリズム写真からVIVO、PROVOKE、コンポラ写真という大まかな流れに対応しています。
占領下にアメリカによってもたらされた品々や文化は日本社会に広く深く根づき、今日まで続く大量消費社会の基盤となりました。写真家たちは日本文化とアメリカ文化との葛藤の中でどのように自らの表現を確立してきたのか、そして時代に規定されつつも私的なまなざしをどのように深化させてきたのかをご紹介いたします。本展は写大ギャラリー50周年記念企画として、教員の小原真史企画監修のもと、大学院生(王浩軒、林志豪、范伊雯、齋藤亮太、梁永明)企画協力による展覧会になります。
会期
2025年9月8日(月) – 2025年11月5日(水)
開館時間
10:00〜19:00
休館日
木曜日、日曜日、9月23日(火・祝)
*ただし、10月12日(日)は開館
会場
東京工芸大学 写大ギャラリー
〒164-8678 東京都中野区本町2-4-7 5号館(芸術情報館)2F
TEL 03-3372-1321 (代)
地下鉄丸ノ内線/大江戸線 中野坂上駅下車 1番出口・徒歩7分
入場料
無料
展示作品
モノクロ写真作品 約50点
主催
東京工芸大学 芸術学部
企画監修
小原真史 写大ギャラリー運営委員

土門拳
国防体育大会の開会式,神宮外苑 1937年
Gelatin-silver print

土門拳
なぎなた訓練,日本赤十字病院,麻布 1938年
Gelatin-silver print

土門拳
出征,泰明小学校校庭,銀座 1937年
Gelatin-silver print

土門拳
出征兵士を送る,銀座 1937年
Gelatin-silver print

土門拳
兵士(陸戦隊)の行進,銀座 1937年
Gelatin-silver print

ジェターノ・フェーレイス
昭和天皇とマッカーサー元帥 1945年

サン・ニュース・フォトス
昭和天皇と娘の孝宮 1945年

木村伊兵衛
麹町付近 1945年
Gelatin silver print

木村伊兵衛
広島にて 1946年
Gelatin silver print

大辻清司
焼け残りの蔵,中野坂上 1940年代年
Gelatin-silver print

田沼武能
国会議事堂界隈のバラックに住む子どもたち,千代田区 1956年
Gelatin-silver print

田沼武能
ペコちゃん人形の持つミルキーが欲しい戦災孤児,銀座 1950年
Gelatin-silver print

土門拳
託児所の母子,品川区大井町 1952年
Gelatin-silver print

土門拳
ガード下,有楽町 1954年
Gelatin-silver print

土門拳
路傍,銀座 1954年
Gelatin-silver print

土門拳
松葉杖,銀座 1950年
Gelatin-silver print

田沼武能
渋谷駅前広場,渋谷 1948年
Gelatin Silver Print

木村伊兵衛
隅田川 1953年
Gelatin silver print

土門拳
射爆場を見る 1953年
Gelatin-silver print

土門拳
抗議,内灘闘争,石川県 1953年
Gelatin-silver print

阿波根昌鴻
初めの米軍立看 1955年
Gelatin-silver print

阿波根昌鴻
演習地・十字架の看板を立てて訴える若者 1955年
Gelatin-silver print

阿波根昌鴻
演習で使われた爆弾 1955-67年
Gelatin silver print

土門拳
衝突,砂川闘争,立川市 1955年
Gelatin-silver print

田沼武能
ヘリコプターで通勤する米兵から英語を学ぶ高校生,岐阜県恵那 1955年
Gelatin silver print

田沼武能
廃業した駐留軍用コーヒーハウスと少年,静岡県御殿場 1954年
Gelatin silver print

木村伊兵衛
隅田川 1952年
Gelatin silver print

土門拳
内職クリスマス飾り 1954年
Gelatin-silver print

田沼武能
学校給食のパンをほおばる少女,文京区 1959年
Gelatin Silver Print

中谷吉隆
広島 1956年
Gelatin-silver print

中谷吉隆
広島 1955年
Gelatin-silver print

中谷吉隆
オレはカミナリ族 1959年
Gelatin-silver print

田沼武能
建設中の東京タワー,港区 1958年
Gelatin Silver Print

中谷吉隆
ウェスタン・カーニバル 1958年
Gelatin-silver print

田沼武能
山村から都市に引っ越す家族,長野県小谷村 1961年
Gelatin silver print

安達洋次郎
「ぐるりの人達 1972-2001」後楽園 1973.8.5 1973年
Gelatin-silver print

森山大道
新しき風土 大阪・千里丘陵 1969年
Gelatin-silver print

中谷吉隆
60年安保 1960年
Gelatin-silver print

中谷吉隆
60年安保 1960年
Gelatin-silver print

中谷吉隆
東京オリンピック 1964年
Gelatin-silver print

中谷吉隆
東京オリンピック 1964年
Gelatin-silver print

川田喜久治
「地図」特攻隊の写真,呉,江田島記念館 1962年
Gelatin-silver print

土門拳
逮捕・連行,羽田事件,大田区羽田 1967年
Gelatin-silver print

阿波根昌鴻
佐藤首相来沖阻止行動に伊江島土地を守る会参加 1966年
Gelatin-silver print

森山大道
「アクシデント・1 ある七日間の映像」ベトナム戦争,ニュース画面 1968年
Gelatin-silver print

森山大道
「アクシデント・1 ある七日間の映像」北ベトナム,ニュースの画面 1968年
Gelatin-silver print

木村伊兵衛
有楽町広場にて 1965年
Gelatin silver print

松村久美
ベトナム撤兵ホワイトビーチ 1969年
Gelatin-silver print

松村久美
集団就職船 1970年
Gelatin-silver print

松村久美
牧港第二兵站部隊仲西ゲート 1970年
Gelatin-silver print

松村久美
金網越しの清明祭 1970年
Gelatin-silver print

松村久美
コザセンター通り 1970年
Gelatin-silver print

松村久美
コザ騒動 1970年
Gelatin-silver print

松村久美
黒人街 1970年
Gelatin-silver print

松村久美
Aサインバー キャンプハンセン前 1969年
Gelatin-silver print

松村久美
コザ 特飲街 1969年
Gelatin-silver print

立木義浩
舌出し天使 1965年
Gelatin-silver print

森山大道
provoke第3号 1969年
Gelatin-silver print

森山大道
青山 1969年
Gelatin-silver print

森山大道
provoke第3号 1969年
Gelatin-silver print

森山大道
provoke第3号 1969年
Gelatin-silver print

森山大道
新しき風土 大阪・千里丘陵 1969年
Gelatin-silver print

不詳
大阪万博開幕式 1970年
Gelatin-silver print

不詳
アメリカ館 1970年
Gelatin-silver print

松村久美
黒人街Aサインバー 1975年
Gelatin-silver print

松村久美
黒人街 1975年
Gelatin-silver print

松村久美
「歓迎 皇太子殿下・妃殿下」日の丸パレード 1975年
Gelatin-silver print

松村久美
海洋博粉砕現地共闘デモ 1975年
Gelatin-silver print

中谷吉隆
新宿ビート族 1967年
Gelatin-silver print

牛腸茂雄
「SELF AND OTHERS」#11 1975年
Gelatin silver print

牛腸茂雄
「日々」#20 1967-69年
Gelatin silver print

東松照明
「長崎」爆心地から約0.7kmの上野町から掘り出された腕時計 1961年
Gelatin silver print