展覧会概要
2025 フォックス・タルボット受賞者
第一席 | 新宿ポートレート | 岡崎 哲 |
---|---|---|
第二席 | 僕の前では絵を描かない。 | 岡田 望 |
第三席 | 蝶々結び | 金子 香里 |
モノクロ賞 | 小惑星「ゼノプラズマ」 | 藤本 祐菜 |
奨励賞 | 旗、変われど | 梁 永明 |
佳作 | acasă | 石原 里亜 ジョアナ |
佳作 | Dream island | 町田 海 |
佳作 | The Greatest Country | チョウ シホウ |
佳作 | Pain recollection | 三根 海人 |
佳作 | 見えない都市 | リュウ ヨトウ |
基本情報
フォックス・タルボット賞は、写真表現に情熱を傾ける若い作家の登竜門としての役割と共に、国際的視野をもった写真家の育成を促進する目的により、1979 年東京工芸大学短期大学部に設けられ、今回で第46回を迎えることになりました。
本賞は、ネガ・ポジ・プロセスの発明者で近代写真術の父、ウィリアム・ヘンリー・フォックス・タルボット氏(英・William Henry Fox Talbot 1800~1877)の偉業をたたえ、イギリスのフォックス・タルボット美術館のご協力を頂き、氏の名前を冠した賞となっております。応募の対象は本学学生および卒業後10年までの若い卒業生とし、本賞受賞作品は写大ギャラリー・コレクションとして永久保存されます。
本年度のフォックス・タルボット賞は、1月27日、5人の審査委員− 立木義浩、中谷吉隆、小林紀晴、梁丞佑、本城直季−の先生方による厳正なる審査の結果、上記の通り受賞作品が決定いたしました。
写真家を志す、若い才能の表現をご高覧いただけたらと存じます。
会期 |
2025年2月25日(火) ~ 2025年3月22日(土) 木曜・日曜・祝日休館 |
---|---|
開館時間 |
10:00〜19:00 |
入場料 |
無料 |
会場 |
東京工芸大学 写大ギャラリー 〒164-8678 東京都中野区本町2-4-7 5号館 2F TEL 03-3372-1321 (代) 地下鉄丸ノ内線/大江戸線 中野坂上駅下車 1番出口・徒歩7分 |
展示作品 |
モノクロ/カラー写真作品 |
主催 |
東京工芸大学 芸術学部 |
表彰式 | 2025年3月15日(土) 11時 開式 |